8月第4週☆「Fujiyama Sunrise」☆御礼

8月の駆け込み”ありがとう”その①

水&木曜7時のサンライズ(^^♪ 南條亜紀子です????
お耳で・・・
FAXで・・・
メールで・・・
リクエストで・・・
4週目【Fujiyama Sunrise】にお付き合いいただきまして
本当にありがとうございますm(__)m

22日☆水曜日
【フレッシュ!あぐり~んモーニング】JA御殿場協同サービス株式会社生活課の武藤芳幸さんは、県下JA初!の「クラストコートサラ 搭載洗車機導入」についてPR。給油所での洗車で、滑らかな艶を長く保つガラス系コーティングができるんです。オプションで高圧ジェットスプレー・下部洗浄・泡フォーミングもあって、「待ち時間には、ぜひファーマーズ御殿場にお立ち寄りください!」外食課の小澤美沙紀さんは、「御殿場肉処くうら」のPR。夏バテ対策に、美味しい肉料理メニューはもちろんですが、「蕎麦サラダ」もおススメ!御殿場の蕎麦・豆腐・リーフレタスを使った、さっぱりボリューミーな一品で乗り切ってください~
【香をきいて 寺巡り】御殿場市仏教会だよりから、「紙上法話」「檀信徒の声」をご紹介しました。「亡くなって目の前に姿は見えなくても戴いた言葉は私達の心に残り、引き継ぎ、苦しみや悲しみから私達の心を守ります。私達の言葉は先人達からの預かり物です…」「日々の生活の中において、お仏壇やお墓に手を合わせ、ご先祖様を思うことは、今私たちが生きている毎日を見直すことそのものにつながると思うのです…」(一部紹介)
【わがマチ元気!】御殿場おかみさん会の方壁陽子さんが、「みんなおいで!元気いっぱい第8回おかみさん市」をPR~!自衛隊総合火力演習に全国から訪れる人に御殿場を知ってもらいおもてなしをしたい…そのココロで始まったのが「おかみさん市」。今年も2カ所のステージプログラムをはじめ、販売・フード・癒し…と笑顔・元気・温かさいっぱいで無事に終えることができました。「末広がり…の8回を迎え、まだまだ続けていきますよ~(*^^)v」

23日☆木曜日
【ガッテン承知!】は、特殊な塗装・造形職人さん、「Anzupaintworks」の上川愛作さんの一回目。テーマパークの仕事から独立、パートナーと工房を立ち上げ、手作業にこだわり様々な加工技術でお客様のニーズに答えています。最近は個人のお宅でも一間をレトロ調に…という声があり、こだわりの思いを一つひとつ形にしていくことも。工房は神奈川県平塚にありますが、御殿場とも縁が深いンデス…それは次回に
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】テーマは「私を支えてくれた人のお話パート2」実体験に基づくソフィアさんのお話は、ココロにも響いてきますね。藁をもすがる…と言いますが、そういう時にかけてもらった言葉や声、差し出してくれた手、温めてくれた食べ物…すべてが感謝の気持ちとがんばるぞ~という底力(エネルギー)に変わっていくんですね
【安心安全知恵福路】
Q、高速道路の渋滞、どの道を走るのが一番速い!?
A、「渋滞の始まりならば左車線が空いている!?渋滞開始時は、多くの人が右車線(=追越車線)へ入ろうとするため、統計的には3車線の場合、左車線25%、中央車線35%、右車線40%という車両の分布になり、渋滞は追越車線から始まる。2車線の場合の渋滞時の平均速度は、走行車線が時速35km、追越車線は25km。実際の実験で、追越車線よりも走行車線をそのまま行った方が目的地に速く着いたというのもあったとか。「短い距離で見ると追越車線が早い場合もあり、渋滞開始時なら、走行車線の方が速いのは事実。追越車線に出た車の後続車がブレーキをかけさらに後続のブレーキ連鎖を生んで渋滞に。一度ハマってしまえば、渋滞はどの車線も動かないから渋滞なわけで、車線変更してもあまり意味がない。我慢して同じ車線を走るのが、早めの渋滞解消に繋がり、一番賢いかも!?(東京大・先端科学技術研究センターの西成教授著『「渋滞」の先頭は何をしているのか?』(宝島社新書)参照) 因みに、渋滞緩和策としてよく目にする道路わきの「速度回復をお願いします」という看板。渋滞は、ドライバーが気づかないごくわずかな上り坂で発生しがち。坂に気づかないために徐々にスピードが落ち、後続車はさらにスピードを落とすので、後ろに行くほど遅くなり渋滞になるのを防ぐため表示している

EAT&ART&HEARTな朝時間
次回も、ご一緒に~????


現在、プレゼント企画はございません。次回までお待ち下さいね。