水&木曜7時のさんらいず~(^^♪
南條亜紀子です????
新年度スタート????
オンエア時間が若干変わったりしておりますが…
4月1週目もお耳で????、メッセージやリクエストでφ(..)
思い思いにお付き合い下さいいまして
本当にありがとうございますm(__)m
3日☆水曜日
【楽し 懐かし 学び舎 校歌】作詞:冨原薫、作曲:草川信 による「御殿場市立高根小学校」の校歌でした
【わがまち元気!】御殿場桜まつりと同時開催の「鈴廣蒲鉾御殿場店の桜まつり」について戸丸店長にご紹介いただきました。お天気も桜もバッチリの週末、お楽しみになりましたか?
【サイマル情報局】浜松のかぐや姫こと、大石麻里さんにお電話で「竹の粉」についてご紹介いただきました。特許技術を使って生竹を細かくしたパウダー状の製品は、専門家による研究データによる様々な効能が示されており、実際リピーターも多いとか。浜松のカフェ・淡竹屋さんでは、竹の粉を使ったメニューが味わえます。商品や竹の粉の詳細は「淡竹屋」で検索してみてください。また、嬉しいリスナープレゼントもいただきました。後日、改めてご紹介させていただきますね~お楽しみに????
4日☆木曜日
【ガッテン承知!】板金職人さん!宮下板金・自称”何にも専務”の宮下一三さんの1回目。お父様が創業され、当時は機械がなく拍子木で加工していたようで…というお話には、ビックリでした。奥の深い板金世界、様々なところで技術が生かされています。富士霊園正面の左右にある山門の屋根も宮下さんの作品の一つ。ぜひじっくり見てみてくださいね。次回もお楽しみに
【食の玉手箱】御殿場市駒門の勝又製茶の勝又共生さんが、朝からの来客で9時過ぎに登場。間に合ってよかったです。椿サミットのお茶会でまずはお試し「椿の葉の抹茶」を紹介してくれました。ノンカフェインということで、健康的にも利用価値が広がりそうです。今後さらに抹茶らしくなるよう研究が続くとか
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】新年度にふさわしく、テーマは「変化を受け入れる!」。変化を怖がらず、信じ続けて、進んでいく勇気をいただきました
【安心安全知恵福路】
Q、歩きスマホ・ながらスマホ「8つの危険」とは?
A、歩きながらのスマホ、自動車や自転車を運転中のスマホ利用は、事故の危険と犯罪被害に遭うリスクが高くなるので、注意力が低下することで発生する8つの危険のまとめです。
①人とぶつかる~歩きながらスマホを利用した場合、周囲の認識率が50%低下するとか。また不注意による事故だけでなく、「スマホ当たり屋」の事件も発生。あらかじめ壊れたスマホ等をバッグに入れて、スマホを見ながら歩く人にわざとぶつかって因縁をつけ、金銭を要求する手口だそう
②車に気づかない~交差点などで赤信号を見落とし事故にあう危険性が高くなります
③人を死傷させる(年間の取り締まり件数は約91万6千件)~路地や駐車場などでわざとぶつかり、ケガをしたなどと因縁をつけ、金銭を要求する「当たり屋」の手口も発生
④自転車事故(歩行者と衝突するリスク)~自転車を運転中のスマホ利用で死亡事故も発生。相手を死傷させ、数千万円の賠償責任を負うケースも。スマホなど携帯電話を使用しながらの運転は、視界が95%低下(通常6メートルの視界が30センチまで狭くなる)との研究結果も
⑤犯罪被害に遭う~歩きスマホをしている人を狙った「ひったくり」などの犯罪も発生。また女性や子どもでは、性犯罪に遭うリスクも高くなるそう
⑥後を付けられる(不審者に狙われるリスク)~歩きスマホの女性を狙い、後を付けられる事案も発生。自宅などを知られてしまうことで、ストーカーや住居侵入などの犯罪被害につながる恐れ
⑦駅構内でのトラブル~駅のホームなどでは、他人とぶつかりトラブルを起こすリスクが高くなり、また混雑した電車内での使用は、盗撮や痴漢などを疑われるケースにも
⑧線路に転落する~駅のホームから線路に転落する危険性が高くなります
➡知っていた!ことで、事故や災害被害のリスクを小さくすることが出来ますよね。参考にしてみてください
EAT&ART&WORKな朝時間
次週もご一緒に????