9月第4週☆水&木曜Fujiyama Sunrise☆御礼

水&木7時のサンライズ~♪
南條亜紀子です????
9月4週目も思い思いにお付き合いいただきまして
心より感謝申しあげます<m(__)m>

23日☆水曜日
【フレッシュ・あぐり~んモーニング!】
毎月発刊されるJA御殿場の、心をむすぶふれあい情報誌「あぐり~ん」9月号の12ページに掲載された記事より、小山町桑木にあります「山久荘」の小見山義史さんがスタジオ入りして、8月3日から始まったランチメニューをご紹介。庭先にある清流で栽培される高級品種真妻のワサビを自分で摺り下ろしお好みでのっけることができる「ワサビ丼」と「ワサビ茶漬け」。義史さんのお父さんであり山久荘ご主人の公男さん手打ちの蕎麦とセットでも楽しめます。新米のごてんばこしひかりとまぜまぜして、豪快に食べてください(笑)ランチは、火~金曜、11時~14時、年内いっぱい「あぐり~ん見ました」&「ラジオ聴きました」で、ワサビ丼やセットメニューをサンキュー価格(390円・1390円)でお得に食べることができますよ~。さらに・・・10月4日(日)、11時40分~、第一TV「ごちそうカントリー」でも放送予定????ラジオとは違う緊張があったとか!?ごてんばこしひかりの特集で地元農家さんたちも登場するそうです、ぜひこちらもご覧下さいませ
【香を聞いて 寺巡り】
国道138号沿いの御殿場市仁杉、廣智山仏心院大乗寺の神谷高義ご住職に、お寺の由緒と歴史についてお話いただきました。まさに古刹。開基は文明年間とされ、本堂の丸柱は桜材が4本使われ災害時にびくともしなかったという逸話あり。本堂の建築には、江戸の大工大隅流の名前、彫刻も立川流の名前があり,龍や鶉の貴重な彫刻(芸術作品です!)もあるのです。庭園はこの地で命を落とされた県外の方のご子孫がお礼にと長い年月をかけて造園した小堀遠州の流れをくむ遠州流。春にはツツジに囲まれる名所にもなりますが、これもご住職とお母様とで祖父が大切にしていた盆栽を1本1本周りに植えていった年月と愛情の賜物だそうです。広い境内のあちらこちらには、自然と歴史を感じる空間もあり、じっくりとお参りしたいですね
【わがマチ元気!】
秩父宮記念公園管理棟で9月19日(土)~28日(月)まで開催、「永月水人 秋の絵画展」について、富士宮市在住の油彩画家・永月水人先生に電話でお話を伺いました。私が後日訪れた印象と共にご紹介しましょう。油絵と水彩画130点を展示即売。実のモノなど自然を対象にした作品では生命力を感じ、純金の金箔を使った代表作シリーズの富士山やプラチナ箔を使った昇り龍では、パワーも感じられました。草花や猫、今回はアマビエ様もあり、ほっこりスペースもありました。見たそのままを描くのではなく、いったん取り込み、味わいや雰囲気や生命力を描いているという先生の思い、特に植物の暑くても寒くても 一生懸命に咲いて実をつけ次につなげるその力強さとたくましさと普遍性は素晴らしいと思うそうです。道端の野草たちの命の輝きや、富士宮に生まれ育ち毎日見てきた富士山はこれからもずっと描き続けるつもりとか。コロナ禍の影響は、予定していた展示会などの中止や延期があり、発表する機会が減ったことはとても残念でしたが、今までそのような形で観ていただいた作品、これからはインターネット上での販売にも力を入れていこうと思いショップを充実させていく予定ですが、絵は、実際に見ていただく印象と写真撮影したものを画面上で見ていただくのとでは違いが出てしまうので、100%ネット販売にはならないと思っているそうです。コロナ対策もしっかりされた公園内での開催、油絵を購入すると手描きの色紙プレゼントもありました。少しずつ秋らしくなってきて、ひとあし早い”芸術の秋”を楽しむことができました&シュウメイギクも咲いてましたよ

24日☆木曜日
【ガッテン承知!】最終回
電話を繋いで最新情報を、大工さん!(有)注文住宅大陸、代表取締役の伊倉広夢さんにお届けいただきました。9月26日(土)・27日(日)に御殿場市内で開催された、完全予約制「大陸自然素材の家 構造見学会~杉板すのこ張りの家~」は、完成すると見えなくなってしまう断熱材や構造材を見ることが出来るというモノ。断熱材の吹込な~んていうのも見れちゃったんですよね。自然素材を使い、工法もデザインも、細やかに手を掛け丁寧に築くコトはもちろんですが、住んだらほぼ永久に近いくらい快適さが維持されるという安心をモットーにしているんですよね。壁に炭が入っていたり、今回も壁がそのこ張りって!?まずは、じっくり見て体感して、何でも聴いちゃうことがマイホームの夢を叶える一番の近道かもしれませんね~。今後の情報など詳細は、Facebook「注文住宅大陸」、またはHP「大陸の家」でチェックしてみてくださいね。
????100人以上のガッテン職人さんに早朝からご出演いただいてきました「ガッテン承知!」快適な住まいや住空間、関わる仕事には本当に様々なものがありましたし、様々な人生も語っていただき感謝致します。これからもガッテン精神で皆さまのご活躍をお祈り致します、ありがとうございました!
【食の玉手箱】
茶工房・齋藤園の店主、ダイエットプロフェッショナルアドバイザー&日本茶インストラクターの齊藤大介さんによる、身体の中からリフレッシュ・実践健康ダイエット。過ごしやすい季節になってきたこのタイミングで、まずはかる~くウオーキングから始めてみませんか?身体の筋肉80%を使うというウオーキングを効果的にするには、背筋を伸ばす・左右の足の幅を狭めて・早足速度をポイントにしてみましょう。ついつい食べ過ぎてしまいそうな秋の味覚も、食べ方と量を調整すれば、まさにこの時期の体調管理食にもなるんですよね。サツマイモは炭水化物が多く、ビタミンやミネラルが豊富、ご飯やパンより糖質が少なめです。また、柿は「赤くなると医者が青くなる」というほど栄養価が高く、健康食品としても優れているとか。ナトリウム(塩分)排泄や高血圧の予防、ビタミンAとCが豊富で、血液中のアルコールを排出する働きも。葉っぱは、柿の葉寿司や柿の葉茶にも利用されます。齊藤園では、ダイエットティー「Ku-Teaレモン味」新登場!爽やかなレモンの香りが広がります????カフェインが少ないので、ウオーキングや食事の時にと楽しんでみてください。また、茶葉を手動で粉末にする「茶挽機(ちゃばんき)」もご紹介いただきました。刃物職人の町、新潟燕三条で製造され、粗さも調整可、お好みの粉末に出来ます。茶葉が持つ栄養100%を吸収出来ちゃうんですよね~トッピングにしてもいいし。小さいのでアウトドアにも便利、水洗いできるのでお手入れも簡単。健康生活のお伴にいかがでしょう
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】
出会いに感謝をテーマに、お話いただきました。人との出会いは全て必然(これは良く姐さんが言いますね)、人間関係からは必ず学ぶことがあると言います。それはイイコトだけで無く、良くないことでも自分の心の栄養になれば、気づきがあれば、成長のための大切なご縁であるわけです。全てが神様からのプレゼント、自分を磨いてくれる大切な時間なんですね。
そんな出会いから・・・平成16年に始まったこのコーナーですが、10月からは毎月第一木曜日の朝8時15分~になります(番組内では、朝7時50分~とお伝えしましたが、訂正させていただきますね) スタートする一ヶ月をどんな風に過ごせばHappyになるのか、ソフィア姐さんにアレコレとお話いただきますのでお楽しみに~
【安心・安全知恵福路】
テーマ「車内に置きたい防災用品」
説明)ポイントは、クルマのトランクや車内に防災用品を常備すれば安心感が高まる。車内は寒暖差が大きく、季節で防災用品の内容や注意点が異なる。徒歩で避難する際の基本的な防災用品は車内待機でも利用できる、という点。
運転中に巨大地震などの自然災害が発生したとき、クルマを安全な場所に止め、車載テレビやラジオ、スマートフォンなどで情報を収集し、その後の行動を冷静に判断。クルマのトランクや車内に防災用品を常備しておけば安心感が高まりますが、保管場所が限られるため、命を守るために必要な用品を優先する意識を持つことが大切、予備のメガネや常備薬など、自分なりに必要なものも準備。
道路の通行止めなどで1~2日の「短期間の車内待機」を余儀なくされたときのために、飲料、食料、防寒具、携帯トイレなどを常備。長期間保存できる非常用飲料水やロングライフ食品などが理想的。
車内は寒暖差が大きく、季節によって防災用品の内容や注意点が異なる。夏の炎天下に駐車した車内は高温になるので食料の保管には不向き。長期保存ができる缶詰でも、賞味期限には十分に注意。日中車内で過ごすときは熱中症や水分補給にも注意。初夏から晩秋にかけては虫よけスプレーも重宝しますし、冬の車内待機では、手袋や使い捨てカイロなどの寒さ対策が重要。寝袋や毛布なども用意。

????最後に
「スーさんなぞなぞ」の答えを忘れてしまったので????ここで発表!!
【スリッパ】でした(≧▽≦)

EAT&ART&WORKな朝時間
あなた~のココロにオンエア
10月からは改編で
一部のコーナーが変わる!?
パワーアップ!?します
お楽しみに、ね(^_-)-☆


現在、プレゼント企画はございません。次回までお待ち下さいね。