水&木7時のサンライズ~♪
南條亜紀子です
11月の3週目も温かく思い思いにお付き合いいただきまして
心より感謝と御礼を申し上げます
????17日☆水曜日
【Nanjo、英語にチャレンジします】
#Nanチャレは、衣替えについて説明をチャレンジ。出して入れるというテイクアウトの動詞を使ったことが良かったみたい。この調子で、単語カードもうまく活用していけるとインプット&アウトプットの調和がとれるかも
【あさっ箱!】
小田急箱根ホールディングス(株)の大宮さんによる、箱根をクルマで効率よく楽しめるチケット情報でした。「箱根のりものパスLite」箱根山内を結ぶ5つの乗り物(箱根ロープウェイ、箱根登山ケーブルカー、箱根登山電車、箱根登山バスH路線、箱根海賊船)を使ってコンパクトに周れる新しいチケット。宿泊、もしくは最寄りの駐車場から、指定方向でどこからでも乗車でき、途中下車も可能。有効期限は1日、大人3800円、こども980円(およそ800円お得とか)。「箱根ナビ」で詳細をチェック、もちろん今すぐ購入できるサイトにもなってます。まだまだお得な情報が更新されていくそうですよ~
【楽し 懐かし 学び舎 校歌】
作詞:冨原義徳氏、作曲:引田龍太郎氏による、御殿場市立御殿場中学校の校歌。冨原薫氏の12歳上のお兄さんである義徳氏、「しかられて」「靴がなる」など名曲がある引田氏は日本の新しい子どもの歌を作り出し、後世に残る日本童謡の開花時代を築いた一人でもあったようです
【わがマチ元気!】
NPO法人御殿場市スポーツ協会の芹澤千佳さんが「スポーツ協会感謝DAY」をPR!11月23日(火・祝)、9時~12時、御殿場市陸上競技場で開催(雨天の場合は、朝7時までにHPにてお知らせ)。講師指導のプログラムは、9時~「ラジオ体操&ノルディックウォ-キング」、10時~「おのりんとあそぼう」(事前予約、超人気だよ)、11時~「杉山和代先生の青空ピラティス」。フリープログラムは、ボッチャ、輪投げ(これはコツがあるらしい!?)、スポールブール(世界最古の球技)・・・受付で参加カードを記入し、返却時には記念品がもらえるそうです。来場時にはマスク着用、消毒や検温には協力して、スポーツの秋を楽しみましょう
【UMAうま 楽し。】
小山町の馬頭観音・円通寺の関隆博ご住職がスタジオに来てくださいました。改めて、馬頭観音さまについて、またお寺の謂われや歴史と共に、先頃お参りに見えた、川崎競馬場など3競馬場の皆さんのお話も聴くことができましたね。毎春の大祭のお話には来年にかける期待や楽しみも深く感じることができました。参道をゆっくり上りながら、お参りに出かけてみてはいかがでしょう。
????今回10名様に交通安全反射材タイプのシール式お札をプレゼント!10時~17時、エフエム御殿場2階事務所に直接取りに来てください(先着なので、無き場合はご承知おきくださいね)????
????18日☆木曜日
【ぼくもわたしも元気っ子】
きたごうこども園きりん組さん、大きくなったらナニになりたいの?いまがんばっていることは?
「けいさつかん」「なわとび」「えいご」「ピアノ」「えいご」「バレエ」・・・みんなの答えがとってもしっかりしていて、感心してました!頼もしい限りですね。夢や思いが叶いますように~✨
【YAKINのガッテン!おまかせ】
ガッテン№=G59「充電式LEDライト(4730円)」USBで充電できて、4時間連続使用可能という便利なライト。明るさもお墨付き!様々な場所に使えるように思いました~
????社長のつぶやき「明るさの単位はLEDができてから変わっています。ワット数ではなく、カンデラ・ルーメン・ルクスに。そして、一緒に働いてくれるスタッフ募集中!こちらも気軽にお問い合わせください」
【朝ミミ、お得】
11月9日に東山旧岸邸・とらや工房で行われた「移動映画館キノ・イグルー秋のシネマナイト」。フィンランドのアキ・カウリスマキ監督の映画「希望の彼方」上映と、移動映画館キノ・イグルー(有坂さん&渡辺さん)のトークショーが2部構成で行われました。尊敬するカウリスマキ監督に命名していただいた経緯や二人のコレまでのあゆみ、映画文化に対する熱い思いの一部を聴いていただきました。~11月23日(火・祝)まで、「移動映画館キノ・イグルー特別展示」開催中、紅葉とともにお楽しみください
【本のバトン】
前回の戸井田雄さんからの紹介は、熱海の銀座商店街の路地裏の一角に無人古本屋「ひみつの本屋」をオープンした、渡邉沙絵子さん。本屋さんに入るための鍵を商店街のお店から手に入れて、自分で鍵を開けて入店するというワクワクいっぱいの本屋さんを営む渡邉さんの一冊は
「幸福論」、アラン著、村井章子訳、日経BP出版
・・・のびをして、あくびをしてと、訳者による前書きによって、スッと哲学書の世界に誘われ、自由に読むことができたとか。確かに人生に必要な名言がいっぱい詰め込まれてました~。次回もお楽しみに
【食の玉手箱】
ボージョレーヌーボーの解禁日という日のゲストは、わいんマルシェまるやまの鈴木徳蔵さん。早速ヌーボーを開栓し、ステキな言葉でテイスティング~????スタジオにも甘く軽やか華やかな香りが広がりました。今年は、ヨーロッパも長雨や低温でブドウの生産量が低く大変だそうです。でも、味わいは良い状態とのこと。世界で一番早くヌーボーを味わえる日本人はラッキーですよね。鈴木さんは、三島の朝日テレビカルチャーで、月イチ3カ月の講座「美味しいワインを楽しむ」でワインの美味しさを多くの人に伝えています。市内茱萸沢の仮店舗にて営業中、楽天の通信販売でも個性的なお得なワインを紹介しています。「ワインあれこれを気軽におたずねください、自分の好きなワインが見つかると嬉しいですしマリアージュで食事と一緒に楽しんで欲しい」
【安心安全スローガン】
『もういいかい 残ったお酒が まだだよ』
飲酒運転により、交通事故を起こして人にケガをさせてた場合、民事上の賠償責任を負うのは当然ですが、運転手と一緒に飲酒して、その後飲酒運転をして帰宅することを認識している場合や、自宅や宿泊先へ送迎させたなどの理由がある場合には、飲酒運転の共同不法行為者、または幇助者として、交通事故の損害賠償責任が追及される場合があるんです。刑事罰が科される可能性も。
EAT&ART&WORKな朝時間
あなた~のココロにオンエア
来週もお楽しみに、ね(^_-)-☆